オフィスこころ データのやりとりにオンラインストレージを導入しました 皆様、こんにちは!今年もあとわずか、一気に冷え込んできましたね⛄オフィスこころは、年末28日まで週3ペースで年金相談のお仕事があるので、日中自分のオフィスにいられる日もあと2日になってしまいました💦年内にご依頼いただいた就業規則や労使協定等のお仕事の最終仕上げに入っています('◇')ゞ さて、今日は社労士業務で新しく導... 2021年12月20日 オフィスこころ(masae ochi)
オフィスこころ 一般社団法人 相続診断協会のパートナー事務所になりました🌟 早やいもので、師走になりましたね🎄オフィスこころももう少しで開業半年になります(^^;)無事に今年の仕事を終えて年末年始を迎えることができますように🍀 ところで、お知らせです📅10月に一般社団法人 相続診断協会が主催する上級相続診断士の試験に合格した件はこちらのブログでも少し報告させていただきましたが、12月1日より、... 2021年12月7日 オフィスこころ(masae ochi)
社会保険・年金 pickup 【お役立ちミニ講座Vol.8】すべての事業主、働く人必見!公的保険の手続きってどうなってるの?(Part2.健康保険と厚生年金保険) みなさんこんにちは!今年も早や、街はクリスマスの雰囲気になってきましたね🎄さて、前回は労働保険(労災保険と雇用保険)についてお話しましたが、今回は社会保険(健康保険と厚生年金保険)についてお話したいと思います。 普通に働くだけで、結局4つもの公的保険に入ることになるんや(;'∀') そうそう。今回の社会保険は、前回の労... 2021年11月28日 オフィスこころ(masae ochi)
労働保険 pickup 【お役立ちミニ講座Vol.7】すべての事業主、働く人必見!公的保険の手続きってどうなってるの?(Part1.労災保険と雇用保険) みなさんこんにちは!秋晴れの日が続いて過ごしやすくなりましたね。さて、11月に入り今年もあと残すところ2か月。コロナも少し落ち着いて、新しい年に向けて人を雇う計画を立てたり、法人を立ち上げようとしている事業主様からの相談も増えています。そこで、今回は二回シリーズで、初めて人を雇い始めた時の労働保険社会保険の手続きについ... 2021年11月1日 オフィスこころ(masae ochi)
オフィスこころ 表装のお稽古作品が木太町のワンズカフェさんに出展されています ここ一週間くらい、出歩くたびに金木犀の香りがどこからともなく漂ってきて、秋を感じ癒されますね🌾私は、趣味で小麦と水だけで作る酵母を育ていて、ときどきそれを使ってパンを焼くのですが、酵母は身近な果物や植物から何でも作ることができて、以前本で金木犀酵母というのがあると知りました。いつか、金木犀が手に入ったら、ぜひ作ってみた... 2021年10月31日 オフィスこころ(masae ochi)
オフィスこころ 上級相続診断士の試験を受けてきました 今日は、先月その存在を知って、申し込んでいた一般社団法人 相続診断協会が実施する民間資格の上級相続診断士(相続の知識と実務を身につけて相続診断ができる資格、通常の相続診断士より専門的になります)の試験を受けてきました。自分で試験日を自由に選べるようになっていて、最初は11月末に受ける予定だったのですが、短期決戦で約1か... 2021年10月29日 オフィスこころ(masae ochi)